峰の雪酒造 MEAD 菩提樹

minenoyuki_00047_2
minenoyuki_00047_2

峰の雪酒造 MEAD 菩提樹

(minenoyuki_00047_2)

峰の雪酒造さんより
峰の雪酒造の代表作!『ミード酒 菩提樹』入荷です!

希少な青森県産の 「菩提樹」の蜂蜜を贅沢に使用したMEADになります。
菩提樹独特の風味とコクが口一杯に広がります。

ワイングラスに注いでその上品な味わいをご堪能下さい。

 

MEAD(ミード酒)とは…

ミードの歴史はワインやビールよりも古く、14000年以上前に人類が出会った「最古の酒」といわれています。
その出会いはほとんどハプニングだったのではないでしょうか? 喉の渇いた狩人が、ひっくり返って水の溜まったミツバチの巣を見つけ、
その水を飲んだところ、味わったことのないおいしさとともに、とても気分が良くなったと言われています。
その製造工程は19世紀まで確立されませんでした。原理は分からないが、蜂蜜と水を合わせると知らぬ間に素晴らしい飲み物が出来る。
まさしく神から授かった飲み物であったのです。

古代において蜂蜜はその防腐作用から、塩と並んで「再生をつかさどる神聖な物質」とされていました。
様々な形で語られ、逸話やおとぎ話、詩などがたくさん残されています。
5000年以上前のインドでヒンドゥー聖典に登場しているのが記録として最も古いものです。
プラトンの文献によると古代ギリシャ人にも親しまれていました。かのローマの英雄ジュリアス・シーザーも、ヨーロッパの海を席巻したバイキングも愛飲したと言われています。
ギリシャ神話におけるメデア(Medea)はサンスクリットのmedha(女性の知恵)を語源とし、「知恵の蜂蜜酒」(Mead of Medea)を意味します。
北欧神話には薬効があるとされるハーブやスパイスを入れたメソグリン(Metheglin)という種類のミードがあります。薬を英語でMedicineと言いますが、この語源にも関わっていると考えられています。

ミードと結婚には親密な関係

特にゲルマン人の習慣で、’Honeymoon’ (ハネムーン・蜜月)とは、婚礼から1カ月の間、新婦がミードを造り、それを新郎と仲良く飲み、

そしてその親族縁者が新婚カップルを祝うことを意味します。そうして、早く子宝に恵まれ、初めての子供は男の子であるようにとの祈りが込められていたとされます。
そのようなところからもミードは「ハネムーン」の語源になっています。

 

商品スペック

原材料名 蜂蜜(国産)
度数 10度

 

在庫状態 : 在庫有り
¥4,730(税込)
数量720ml
在庫状態 : 在庫有り
¥2,420(税込)
数量375